バーガーキングの呼びかけも実れば良いのだが・・・・・・・・
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd3e3b47a98457378880679fd67b145e1a7589f6
バーガーキングが「マクドナルドから注文を」、異例の呼びかけの理由は
バーガーキング英国法人が「ワッパーが一番だけど、ビッグマックも悪くない」とツイッターで発信
ロンドン(CNN Business) ファストフードチェーン大手バーガーキングの英国法人が2日、異例の呼びかけを行い、宿敵マクドナルドを含む競合店からハンバーガーなどを注文してほしいと訴えた。
バーガーキング英国法人は公式ツイッターに掲載した声明の中で、新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、バーガーキングであってもなくても、地元のファストフード店を支えてほしいと呼びかけた。
「こんなお願いをすることになるとは思ってもみませんでした。けれど何千人ものスタッフを雇用する飲食店は今、本当にあなたの支援を必要としています」
バーガーキングはそう呼びかけて、KFCやサブウェイ、ドミノ・ピザといったチェーン店や単独展開する飲食店などにも言及。「もしも支援したいと思うのなら、ホームデリバリーやテイクアウト、ドライブスルーを通じておいしい食事を楽しんでください」と促している。
「一番いいのはワッパーを注文することですが、ビッグマックを注文するのもそれほど悪いことではありません」
英国の飲食業界は新型コロナウイルスで大きな打撃を受けている。5日からはイングランドで新たな規制が導入され、飲食店は持ち帰りや宅配を除いて全て閉鎖されることから、事態はさらに深刻化する可能性もある。
一方、バーガーキングの北米法人はハロウィーンの期間中、「地球上で最も恐ろしい場所」を通過した客にワッパーを無料で配るキャンペーンを展開した。このキャンペーンは、廃業に追い込まれたマクドナルドやウェンディーズなどの店があった場所から300フィート(約91メートル)以内にいる客を対象としていた。
バーガーキングはかって、茨城県が発祥の某大型ホームセンターの近くにもありました。一度だけハンバーガーとか食べた事あって、マクドよりも美味しかったけど、残念ながら閉店となって、現在は別の某チェーン店が営業しています。また、そこから数キロ程度しか離れていない某所には昔ドムドムもあったのですが、マクドとモスバーガー以外は県内ではハンバーガーチェーンはあまり見かけないですね。
それはともあれ、それだけコロナがやばいという事なのだろうけど、競合店からも注文を呼び掛けってなかなか出来る事じゃないですね。イギリスでもコロナ感染者数は最近は1日2万人前後で推移している様ですが、世界の国々どこでも何とかコロナを乗り越えたい所です。五輪は無理だろと言うか、祝日移動もどうなるのか?ですが・・・・・・・・・・・
| 固定リンク
「国際」カテゴリの記事
- ラオスだけでなく、ベトナムも政府・党幹部は高齢化が進むか(2021.01.24)
- あと10年経ったら今度は国家主席にでもなるつもりなのか(2021.01.11)
- 2021年もタイは特別休日をどんどん作る(2021.01.09)
- タイでもコロナ変異種が検出されたらしいが・・・・・・・・(2021.01.03)
- 来年こそはイエメンの内戦も収まってほしいが・・・・・・・(2020.12.31)
最近のコメント