新テニスの王子様第310・311・312話ー「未来を奪う信繁にはもう誰もかれもお手上げ?部長もまだまだ諦めない!!」
9月に入っても、かなり暑いですが、新テニプリ10月分の感想です。
最初は、部長は信繁(幸村)が未来を奪うと言った意味を理解できなかった様ですが、青写真が割れていったコマもそんな非情な未来を強く暗示していたと言えましたね。
そしてまだ1-5だけど、実際信繁の追い込みが始まった。見てくださいよ、この満面の笑顔を!!まだ勝負が決まったわけじゃないのに見ていてムカついてきましたねwww。
君島も何カッコつけてんだよ、てめえはようwwwでしたが、もう信繁は完全完治したらしい。そこまで驚く様な事実だとも思えないですが、信繁の勢いは止まらない!!
ここで過去エピソードが挿入されましたが、中学生と思われた対戦相手の光秀(明智)は、全くわかりやすい咬ませ犬でしたねwww。バローって、貴様は江戸川コナンかwwwでもありましたが、犬みたいにキャンキャン吠えてもいたのが、プレイ続行すらも微妙なほどの有様になってしまったのは惨めでしたが、技術的ではなく、精神的に相手を追い込むのも嫌すぎるでしょうね。確かに。さあ、ここで今月のテニプリ語録だwwwwwwwww
「か 神の子・・・」wwwwwwwww
つくづくムカついてくるwwwwけど、ドヤ顔満点なこの大ゴマ!!流石許斐剛!!俺達が真似できない事を平然とやってのけるッ!!そこにしびれるッ!!あこがれるぅ!!ですなwwwwww。まさに・・・・・・・・・・・・・
どんどん追い上げてきて、流石に見かねて、同じ日本人に負けるな!!と檄を飛ばしたチームメイトもいたけど、監督やボルクは冷静だし、部長自身も未来を塗り替える気でいた様だ。そうだ、未来とは予め決められているものではない!!自分で切り開くものです!!そういうポジティブな所はネタとかではなくて純粋に共感させられるけど、果たして勝負の行方は・・・・・・・・・・・・・・・・・
最近は感染者数が少なくなってきているとはいえ、コロナがまだ収束していないからミュージカルもライブ配信している様ですが、王子様役の阿久津仁愛氏って生瀬勝久氏や藤木直人氏らと同じキューブ所属なんですね。舞台中心で、生瀬氏らとは違って出演作品は殆ど見た事は無いですが、堂々と4thシーズンもやれれば良いねだし、氷帝VS立海編も要注目ですね。テニプリはコロナにも勝って、もっと羽ばたく!!これも間違いない未来なのです!!YES!!WE CAN!!
| 固定リンク
「テニプリ・許斐剛」カテゴリの記事
- 新テニスの王子様第319・320・321話-「コロナも吹っ飛ばせ!!赤ちゃん(切原)の更なる覚醒にも拍手喝采せよ!!」(2020.12.04)
- 新テニスの王子様第316・317・318話-「奴こそが真の最強テニス戦士?リョーマは怪物リョーガを止められるのか?」(2020.11.04)
- 新テニスの王子様第313・314・315話ー「未来は塗り替えられるのか?ついに決着!!部長VS信繁の歴史的名勝負!!」(2020.10.03)
- 新テニスの王子様第310・311・312話ー「未来を奪う信繁にはもう誰もかれもお手上げ?部長もまだまだ諦めない!!」(2020.09.04)
- 新テニスの王子様第307・308・309話ー「信繁もやると言ったらやる!!部長は優勢の筈が未来そのものまで奪われるのか?」(2020.08.04)
最近のコメント