土屋姉妹も今やヤフコメ住民達の嫌われ者に?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200411-00000006-sasahi-ent
女優・土屋太鳳の姉で「ミス・ジャパン2019」グランプリの土屋炎伽(ほのか)さんの振る舞いに、ネット上で批判の声が上がっている。
【写真】やっぱり妹似? 審査員の目をくぎ付けにした笑顔はこちら
炎伽さんは明治大学国際日本学部卒業で、最近はクイズ番組にも出演している。3月30日放送のフジテレビ系「ネプリーグSP」にゲスト出演したが、数学の「サイン・コサイン・タンジェント」を1人だけ間違えたり、神奈川県の県庁所在地は横浜でないと回答したりするなど、簡単な問題で不正解を連発。「名門大美女軍団」の一人として出演していただけに、完全に浮いてしまった。
間違えた後も笑顔が目立ったことが、視聴者の反感を買ったのだろう。炎伽さんのインスタグラムには、
「明治大学の名前は出さないで欲しい。苦手ならクイズ番組に出ないで下さい」
「出演されているクイズ番組、いくつか見たことあります。クイズ番組を好きで見ているのに、盛り上がりに水を指すような感じなので出ていただきたくないです」
など苦言の書き込みが多数寄せられた。
炎伽さんは4月3日に自身のインスタグラムを更新。
「クイズが苦手なのになぜ出るのかと疑問に思う方も多いと思いますが、ミスジャパンの活動としても番組に呼んでいただけることは本当にありがたく、苦手意識はあったものの、逃げずに挑戦する姿が届けばと気持ちを切り替え、出演させていただきました。回答出来なくてもチームを盛り上げることを意識をしてみたけれど、空回りでした。挑戦してみたものの、自分が思っていなかった方向にいってしまった。母校やミスジャパンの価値を誤解されてしまう状況を作ってしまいました。恩ある人たちや場所に失礼になってしまうかもしれない。思い描く女性像も自ら遠ざけてしまっていて、とても悩んでいる日々です」
と反省と共に自身の立ち位置で苦悩する胸中を打ち明けた。そして、こうつづった。
「いま一度、何のために挑戦してきたかを思い出し、アドバイスはいただきつつも、何事も自分らしく取り組んでいきたいと思います。全てにおいて要領が悪く、徹夜で覚えたり考えたりしなければ取り組めないスピードの遅さはありますが、恩あるスポーツや応援の精神を生かすためにも、頑張ってまいりたいと思います。あと二つクイズ番組の収録がありますが、どちらもまずは真剣に取り組みたいと思い、臨みましたので、見守っていただけたらと思います」
炎伽さんは2019年6月にミスジャパンのグランプリを受賞した際も、
「土屋太鳳の姉だから選ばれた」
と非難の声が多かった。本人がインスタグラムで書いたようにクイズは苦手かもしれない。ただ、今後の頑張り次第では世間の評価も大きく変わる。この試練を乗り越えられるか。(梅宮昌宗)
※週刊朝日オンライン限定記事
今日も新たなコロナ感染者の発生に歯止めがかからなくて、休日でも人が集まる所なんかもう怖くて行けない、茨城県でもついに感染者数が3桁に達して、いつになったら収束するんだよ?ホントに緊急事態宣言の期間内でそれに向かうのか?ですが・・・・・・・・・・・
かと言って、そんなブログネタも無いのですが、この人もですね・・・・・・・・・・・ミスジャパンに相応しくなかったのに、グランプリを受賞したのが「妹の七光り」によるものだったとしても、別にこういうバラエティ番組での問題間違い程度で叩きたいとは思わない、こんなの「笑って許して」なレベルじゃないかですが、それほどごり押しに対する反感が強いという事なのでしょうね。個人的にはこの人よりもキムタク&工藤静香両氏夫婦の娘達の方が、母ちゃんは学習しねえなあ~(歌手としては「激情」とか好きな歌も何曲かはありますが。おニャン子時代は知らないけどね)と言うか・・・・・・・・・・・・・
妹も、吉沢亮氏らと共演した赤々煉恋は良かった(これ以降の出演作は見てないですが)けど、この土屋姉妹も変に飾ったりしないでありのままの自分を見せてほしいです。まあ今は未曽有のコロナ危機で春ドラマも放送休止、映画も公開延期を余儀なくされている等それどころじゃないかもしれないですが・・・・・・・・・・・・・
| 固定リンク
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 2023年大河主役はキムタクではなく松潤となった(2021.01.19)
- ジャニーズJr.やっと定年制導入へ(2021.01.16)
- ゴージャス松野は得度していた(2021.01.13)
- 何歳になろうが自分の持ち味を生かせる仕事をすれば良いだけの話だろうに(2021.01.10)
- 嵐が再結成できなくてもメンバーが皆自分のやりたい事をやれば良い(2020.12.29)
最近のコメント