ダルビッシュがそこまで期待されるほどMLBってレベル下がったの?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200322-00729105-fullcount-base
ダルビッシュは昨季後半戦で圧巻投球、活躍が楽しみな選手に挙げられた大リーグは新型コロナウイルスの影響で開幕延期となり、オープン戦は中止。スプリングトレーニングも中断となった。開幕時期は早くても5月中旬以降となっているが、いまだに目処は立たずに不透明となっている。米メディア「ザ・スコア」はこんな辛い時期こそ開幕を心待ちにして気分を高めるべきとして、活躍が楽しみな選手たちの名前を列挙。ナ・リーグ編ではカブスのダルビッシュ有投手の名前が挙げられた。
【写真】「なんて男だ!」…ダルビッシュが魅せた男気! 高級ステーキを同僚だけでなく相手チームにもふるまう!
ダルビッシュは18年に度重なる故障に苦しみ、わずか8試合登板、1勝3敗、防御率4.95。昨季は31試合登板、6勝8敗、防御率3.98だったが、後半戦は制球力が改善された。81回2/3を投げて118三振、7四球という圧巻の投球内容で、中断前のスプリングトレーニングでは開幕投手の有力候補に挙げられていた。記事はそんな右腕を評価。高い期待感が綴られている。
「シカゴでの悲惨な1年目から2019年に復活を遂げ、レンジャーズ時代に圧倒的だった時の記憶を呼び起こす素晴らしい投球を見せた。カブスは9月に崩壊したが、ダルビッシュは優れていて、その間にチームで唯一信頼できる先発投手であった。この33歳は好調時にマウンドでエキサイティングな存在である」
今季はどのような投球を見せてくれるのか。ダルビッシュの投球がただただ待ち遠しい。
まず最初に強調しますが、ダルビッシュ投手のこれまでの頑張りにケチをつけるつもりはありません。NPBでは間違いなく超一流だったし、MLBでも短期決戦に弱いとも指摘されているけど、WSにも出場したけど、WHIPとか残しているいくつかの記録は決して凡庸ではありません。
しかし、その一方で2015年なんか全休で別に故障した投手は彼だけでは決してないですが、いくら昨シーズン後半好調だからと言って、あくまで後半だけで1年通しての数字じゃないし、1年通してそういう数字も残して当たり前、30過ぎたけど、彼にはまだ全然それぐらいのパフォーマンスが出来るはずなのです。
なのにマスゴミは過剰のヨイショしている様ですが、どうせ今シーズン大した成績残せなかったら2011年みたいに大して根拠もない「過大評価されている選手ランキング」に上位にランク付けする等して掌返しするんだろ?お前らは。マスゴミの絶賛程あてにならないものもそうはないと言うか、MLBってレベルが下がっているのですかね?まあそんな事は無いのだろう、下がったのはMLBのレベルではなく、マスゴミのレベルだと思いますが、コロナウイルスで今年の開幕はいつになるのか・・・・・・・・・5月になりそうで、162試合消化はもう無理だろうけど、日米通算の勝ち星も田中投手に抜かれてしまって、日米通算200勝も微妙になってきましたが、果たしてダルビッシュ投手の完全復活はなるのか?コロナウイルス騒動は未だ止んでませんが、要注目ではあります。
| 固定リンク
「MLB」カテゴリの記事
- 有原はレンジャーズでも好成績を残せるか(2020.12.26)
- 米マスゴミのカブス及びダルビッシュ有の扱いはまるでテロか強盗事件の被害者みたいだな(皮肉)(2020.10.03)
- ESPNが今更こんな「たられば」論的記事書かなくてもイチローがレジェンドなのが大半の人達は理解している(2020.05.01)
- ダルビッシュがそこまで期待されるほどMLBってレベル下がったの?(2020.03.22)
- そして今度はKokiが新たなマスゴミがヨイショする対象となるのか(2018.06.03)
「反マスゴミ」カテゴリの記事
- まいじつの川口春奈叩きと時代劇「桶狭間~織田信長 覇王の誕生~」の放送日決定(2021.02.23)
- 亀梨和也だって映画ではヒットした主演作あるし、ソロデビュー曲も1位になったのだけど(2021.02.21)
- 対中政策とコロナ関係でそれなりにやっていると思いきや・・・・・・・・・(2021.02.14)
- 徳川史観どうのこうの以前にサライ史観こそがチョーお粗末だと思うが(2021.01.12)
- 菅政権も多分1年で終わりだろうな(2021.01.02)
最近のコメント