飯島直子の紅ショウガ持ち帰りなんて「デリカシーの無い人だなあ」で呆れて終わりな話じゃないのか?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200118-00603559-shincho-ent
「ちょっと引くわ」の声も飯島直子(51)は1月12日、「誰だって波瀾爆笑」(日本テレビ系列・日曜・9:55)に出演した。放送内容が話題を呼び、複数のメディアが放送内容を記事にしたほか、「飯島直子」がツイッターのホットワードになった。
【写真】シックなノースリーブのドレスを着こなす飯島直子
***
ネット上に掲載された記事のタイトルを並べると、なかなか興味深い。以下に箇条書きをさせていただこう。配信時間はヤフーニュースの掲載時間を出典とした。
◆「飯島直子、スリーサイズ“サバ読み”告白『ウエストは最初からウソ』」(スポニチアネックス:1月12日 10:53)
◆「飯島直子『ウエストは最初からうそ』6センチの“サバ読み”自ら告白」(デイリースポーツ:1月12日 13:54)
◆「飯島直子、内気少女からヤンキーに一変の中学時代」(スポーツ報知:1月12日 14:44)
◆「飯島直子、牛丼店の紅しょうが大量持ち帰り 『ちょっと引く』『好きなら別に良い』」(JCASTニュース:1月12日 19:02)
◆「飯島直子『松屋の牛めし』こだわりの食べ方は紅生姜10袋」(Smart FLASH:1月15日 20:33)
スポーツ紙2紙が飯島直子のウェストに興味を示したのに対し、JCASTニュースとSmart FLASHは「牛丼に紅ショウガ10袋分を載せた」ことに焦点を合わせた。
ウエストと紅ショウガ、どちらにインパクトがあるかは言うまでもない。ツイッターでも飯島直子に関する広範なツイートが拡散したとはいえ、断トツのメインは「牛丼に紅ショウガを10袋」問題だった。批判派と擁護派で論争が起きたわけだが、その内容をJCASTニュースの記事から引用させていただこう。
《「持ち帰り過ぎだな...」「せいぜい2、3袋だろ?」「ちょっと引くわ」といった批判的な声も上がっていて、「スーパーで買い置きしなさいよ」「テレビで放送したら、真似するヤツが出てくる」との指摘も出た。
また、「まず浮かんだのが塩分過剰摂取の心配」「そんなにかけたら牛丼食ってんだか紅生姜食ってんだか分かんねぇ」といった声もあった。
一方で、飯島さんを擁護する向きも多い。
「好きなら別に良いんじゃん」「席に置いてある箱からビニール袋に入れて持ち帰っておる訳じゃない」「完食したなら 問題ない!」といった意見だ。紅ショウガをたくさんかけるのが好きという人も多いようで、「私も同じ食べ方するから大量に持って帰ってくる」「庶民的でええやん」との共感も出ていた》
だが改めて番組の該当場面を視聴してみると、ネット上で理解されている状況とは異なるポイントがいくつかあることが分かる。
折角の休日だけど、他にこれといったブログネタが無いので・・・・・・・・・・
ハッキリ言って今の劣化がひどい新潮の記事なんて全部引用する価値なんかないんで、最初の1ページ目のみを引用したけど、まあ飯島氏も確かにそういうのをテレビで言うべきじゃなかったし、デリカシーの無い人だなあ、牛丼店とかもちょっと迷惑だろとは思いました。でも、ちょっと呆れてしまう程度の話でしょ。週刊誌も必死こいてツッコむべき話なのですかね?しかも、出典がFLASHとJCASTニュースなんて・・・・・・・・・・・・
特にJCASTニュースは本田翼氏がぐるナイでゴチ参戦する際、体型変化しないか心配だとか余計なお世話だろ!!なんてクソ記事書いていて、ホントは心配よりも願望のつもりだったのだろうけど、昨年末で更新が止まった毒女ニュースが橋本環奈が太ったとか、確かにデビュー当初よりはそうなったのかもしれないけど、別に女優としての仕事に支障をきたす範囲でもないだろうにしつこくネガキャンしたのと同じ(却って彼女が余人をもって代え難い存在であると発進した形になったのだがね)じゃないですか。声優としての演技大丈夫だったのか?でもあったけど、天気の子も大ヒットしたからか世の中の成功者を妬んで叩いて、自分が上に立ったつもりでいたいだけの何の価値も無い記事書いていたんだよ?だからJカスとかネットでも揶揄されるんだよ!!だけど、そんな奴らの記事なんか本気でソースに出来る価値なんかあるとお思いで?
他にネタがないのか?と言うか、やっぱ新潮はダメだな、「週刊新潮は明日発売です。」なんてCMやってた時代は全く過去だなですが、ホントに不適切だったのかどうか検証するなんかバカバカしいでしょう。最近どーでも良い事で騒いでる話も目立つと言うか、まあそれだけ日本がまだ平和だという事でもあるのだろうけど、この有様じゃあ安倍晋三程度の代わりも出てこないのも無理ないよな。やっぱ日本人は自分達が思うほどは民度なんか高くないんだよでもあるけど、0点でもマイナス50点と比べれば良いなんて小学生でも分かる事だもの。
| 固定リンク
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 2023年大河主役はキムタクではなく松潤となった(2021.01.19)
- ジャニーズJr.やっと定年制導入へ(2021.01.16)
- ゴージャス松野は得度していた(2021.01.13)
- 何歳になろうが自分の持ち味を生かせる仕事をすれば良いだけの話だろうに(2021.01.10)
- 嵐が再結成できなくてもメンバーが皆自分のやりたい事をやれば良い(2020.12.29)
最近のコメント