浦田直也はAAAを脱退してソロになっても活躍は厳しいだろうが・・・・・・・・・・・・
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191231-00010005-jisin-ent
男女5人組音楽グループ「AAA」のリーダー・浦田直也(37)が12月31日をもってグループを脱退すると、同日に公式サイトで発表された。
今年4月に暴行事件(不起訴処分)を起こし無期限謹慎中だった浦田。所属事務所は《今後の活動についても考え抜いた結果、AAAを脱退する意志を固めた旨、報告がございました》と説明。今後は、個人で活動を続けるという。
浦田本人は《これからは『浦田直也』として、いろいろな想いを自分の声に乗せ歌にして届けられるよう、一生懸命努力していきたいと思っています》と意気込み。
ほかのメンバーたちは連名で、《時間をかけて話し合い、様々な意見が出た中で私たちが出した結論は、リーダー浦田直也の意思を尊重する、ということでした》とした。
「いろんな仕事が決まっていたにもかかわらず、リーダーとしてあるまじき行為でした。ほかのメンバーたちのことも考えた結果、浦田さんはついに大きな決断に至ったのでしょう」(音楽関係者)
グループのリーダーとして、ダンスと歌そしてトークと磨いて来た浦田。ソロ活動の下地はそろっているが、大物が“救いの手”を差し伸べることもありそうだ。
「浦田さんといえば、事件を起こす前には浜崎あゆみさん(41)のSNSにたびたび登場。浜崎さんが弟のようにかわいがっていることで知られていました。同じレコード会社所属ということもあって、今後の活動で浜崎さんが手を差し伸べる可能性もあるかもしれません」(前出・音楽関係者)
浜崎が自身のSNSで、浦田の脱退についてどうコメントするかが注目される。
今年最後のエントリーとなりますが・・・・・・・・・・・・・・この人が不祥事やらかした時、前園氏の過去の不祥事もその対応の違いで改めて注目されて、前園氏にとっては迷惑な話(これについても過去に取り上げた)だっただろうけど、浜崎氏にそんな余裕ありますかね。AAAって他にも脱退した元メンバー2人いて、2人ともそれぞれ頑張っているらしいけど、浦田氏は記者会見の時の態度もアレだったし、ソロアルバムでランキングトップ10に入った事もあるらしいけど、まあ厳しいでしょうね。ツイッターとインスタグラム見たらどっちも全削除されてましたが・・・・・・・・・・・・・どうせ脱退するのならもっと早く決断できなかったのかでもありますが、まあ残りのメンバーの方々は今後も頑張っていただきたいです。さすれば来る2020年ももっと良い結果を残せるはずですが、皆さんも良いお年を・・・・・・・です。
| 固定リンク
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 2023年大河主役はキムタクではなく松潤となった(2021.01.19)
- ジャニーズJr.やっと定年制導入へ(2021.01.16)
- ゴージャス松野は得度していた(2021.01.13)
- 何歳になろうが自分の持ち味を生かせる仕事をすれば良いだけの話だろうに(2021.01.10)
- 嵐が再結成できなくてもメンバーが皆自分のやりたい事をやれば良い(2020.12.29)
最近のコメント