ジョジョ黄金の風第36話-「ディアボロは絶対あきらめない!!海賊王、いや真の帝王に俺はなる!!」
レクイエムが暴走して、矢の争奪戦となったけど、今回のポイントは、ポルナレフ(亀)を攻撃しようとしたレクイエムが急にそれを止めてしまった事ですね。ただ入れ替わるだけでなく、意識そのものが別のものなってしまうとんでもない「本編」が始まった様ですが、特にトリッシュ(肉体はミスタ)が恐怖を感じていたのも、今までも肉親だった筈の父親に殺されそうになったり、死んでから発動したスタンドに襲われたりと彼女もまた過酷な経験を味わってきたのだから尚更当然とも言えたのですが、ホントにとんでもないですね。レクイエムは。
さっきはさん付けしていたミスタ(肉体はトリッシュ)もいじやけてポルナレフを責めていましたが、勿論そんなどころではなく、矢を奪う方法を考えなくてはならない。しかし、レクイエムを追うのに突如ジョルノが待ったをかけて・・・・・・・・・・どうやらゴールドエクスペリエンスを応用して、ボス・ディアボロ(おそらく)がミスタの銃をねじ切り、ボスが精神を行ったり来たり出来る事まで推測したのですが、さすがは主人公ですね。
さらにまた、キングクリムゾンの限界(憑りついている身体を完全には支配できない)まで見抜いていたのですが、ミスタ(トリッシュ)はすっかり焦ってしまっていたのかなかなかジョルノを近寄らせようとしなかった。しょうがなかったからブチャラティ(肉体はディアボロ)が自分から調べる様指示して、さすがはリーダーらしい的確な判断を見せた。実際・・・・・・・・・であり、トリッシュはもはや初登場直後のナランチャにお遣いを頼んだ彼女ではないと言うか、あんなひどい目にあっても逃げないで向かい合って乗り越えようとしたのだから相当成長した。対するディアボロも、ただ過去を知られる事等に怯えていたのではなく、彼なりに厄介でも乗り越えようとは考えてはいたけど、どうも小物感がぬぐえない。それでも、矢はこのままディアボロに渡ってしまうのか?
合間にCMもやってたけど、DVDは全10巻発売予定で、1巻ごと4話収録するつもりらしい。つまり、今回の5部は話数的には全40話で、今週の話が第36話だから来月いっぱいまでの放送になりそうという事ですね。もう放送開始から9か月弱経ったんだと言うか、もうすぐ終わりだと思うと寂しさも感じますが・・・・・・・・・・・
| 固定リンク
「ジョジョ」カテゴリの記事
- 吉瀬美智子も多分伊勢谷友介の「おかしさ」に気づいていたのだろうが・・・・・・・・・(2020.09.12)
- ジョジョ黄金の風第38・39話-「肉体は滅びても受け継がれる黄金の魂は死なず!!第五部もジョルノが夢を果たして堂々の完!!」(2019.07.29)
- ジョジョ黄金の風第37話-「矢が選んだのはジョルノか?ディアボロか?最終決戦始まった・・・・・のだが・・・・・・・」(2019.07.06)
- ジョジョ黄金の風第36話-「ディアボロは絶対あきらめない!!海賊王、いや真の帝王に俺はなる!!」(2019.06.29)
- ジョジョ黄金の風第35話-「まだまだ続く混沌!!そして彼までが・・・・・・・・・」(2019.06.22)
最近のコメント