ダーリンインザフランキス7/15(第24話)-今明かされる?早く人間になりたいゼロツーとヒロのファーストコンタクト?
ナナとハチも、「TVアニメ版はもう終わったけど、私達の事も忘れないで。」と言わんばかりに(?)緊迫した様子を見せていましたが、途中貨物列車の車両の様に(?)変形したこの叫竜もまた「半端ないって」な強さで今まで出てきた奴らとは明らかに違いました。
改めて新たな翼を取り戻したはずのヒロもこの万事休すぶり。やはりゼロツーと3度乗ったものは死ぬジンクスは都市伝説とかの類ではなく、本当だったのか・・・・・・・・
仲間達も「こんな様を見せられて平気な奴はいねえ」と言った所だったのか、ヒロに想いをはせていたイチゴが動揺したのは当然ながらも、ミツルも驚きを隠せなかった様だ。ミツルと言えばまた、アニメ版では自分が受けた、生存率15%程度の手術の事等をヒロが忘れていたのは記憶喪失のせいだと分かってわだかまりが解けたという事になったらしいけど、このコミカライズ版では果たして・・・・・・・・・
一方で、ゴローはつくづくこのダリフラ一の人格者でもあって、この撮影した画像からは見にくいけど、イチゴのお色気もさりげなく見せていたのも矢吹先生らしいと言えたかもしれないですね。
人は死ぬ直前にそれまでの人生を走馬灯のごとく振り返るというけど、この角をはやした人間とは言い難い子は明らかに・・・・・・・・・・・・ヒロは確かにあの全裸での水遊びの前にも「彼女」にあった様です。
それでも、ヒロはまだ完全に事切れてはいなかった様で、その横で何かに獲りつかれたようになっていたゼロツー、普通に怖い。そしてそんな彼女を見ていた9’αは「ホラ見ろ、俺の思っていた通りだっただろ。」と冷笑を浮かべていましたが、果たして・・・・・・・・・・・
視聴を切った大きな決定打になったけど、アニメ版での、他の深夜アニメやライトノベルでも見た様な「過去のボーイミーツガール話」、この矢吹コミカライズ版では死にかけたヒロが見た夢という事にしている様ですね。アニメ版をただなぞっただけの展開にはさすがにしないだろうけど、まあしょうがないのですかね。その後の展開も聞く限りでは正直「もう火星だろうが水星だろうがどこでも気の済むまで戦い続けてくれ、俺はもう知らん。」で、視聴を打ち切ったのは正解だったと思えたからあまり高望みするのも酷かもしれませんが・・・・・・・・・・
と思っていたら、円盤売り上げは好調だったらしく、7000枚近く売れたらしいから2期制作・放送もアリかもしれないですね。でもまあ、ジョジョだって今度の5部放送(今年10月開始予定)までブランクあったし、まずはこの矢吹コミカライズ版でもどういう結末になるかですね。
| 固定リンク
「矢吹健太朗」カテゴリの記事
- 矢吹健太朗が描いた初音ミクもついにフィギュアに(2020.10.04)
- ダーリンインザフランキス最終話ー今ここに完結!!最後に勝ったのは愛の力・・・・・・・・・・・・・(2020.01.26)
- ダーリンインザフランキス第59話ー「もはや絶望するしかない?強大な敵を前にしてヒロ達は今・・・・・・・・」(2020.01.12)
- ダーリンインザフランキス第58話-姫とゼロツーはもう分かり合えない!?叫竜サイドの最終兵器ついに姿を現す!!(2019.12.29)
- ダーリンインザフランキス第57話ー「皆心を一つに!!ついに始まる最終決戦!!」(2019.12.15)
最近のコメント