mugenオメガルガールの面白動画その22
https://www.youtube.com/watch?v=mFUmUD8kHRM&list=FLR_OSclZ9dFa_g6SlW7CjFA&index=1&t=0s
これは実際2002UMでも共演実現したけど、オメガルガールがネスツボス4人衆(クリザリッド、クローンゼロ、オリジナルゼロ、イグニス)と戦った動画ですね。

挑発ポーズもしっかり再現と思いきや・・・・・・・

衣服は確かに半裸だけど、髪の色はくすんだ金髪とどうやら95と2002の折衷みたいな容姿な様です。

ギガンティックプレッシャー→ディストラクションオメガのスーパーキャンセルもアリだけど、カッコいい!!

最初のクリザリッドは撃破するも、クローンゼロに負けてゲームオーバーかと思いきや、もう一人のオメガルガールが登場!!AKI氏のそれ同様、原作にはないかかと落としを実装している等微妙に違う模様。

ギガンティックプレッシャーもつかむポーズで走るのではなく、気柱を立ててもっと高速で走って掴む演出に。

これはディストラクションオメガからギガンティックプレッシャーへのスーパーキャンセルを決めた瞬間の画像だけど、やめて!!イグニスのHPはもう0直前よ!!

そして極めつけはこの勝利ポーズ!!「フン!!ウォォォッ――――!!」何で胸を引っ掻くかワケ分からないけど、何度見てもこのルガールの狂気には萌えますね!!98以降のオメガも再現してほしかったです。
KOF14では彼を含む亡くなった格闘家たちの魂をラスボスのバースが取り込んでいたという設定で、彼が倒された後はアッシュだけでなく、レオナの親父やジェフ・ボガードも復活の可能性があるらしく、前者はハイデルンがDLCキャラとして遅ればせながら参戦したからまた師弟(養子ながらも親娘でもあるが)共演が実現したけど、後者も、SNKは中国の会社に買収されて、当然15も中国チーム参戦する(明天君がタンの弟子でもある主人公格で、声優も北京出身の中国人)だろうから、タンとの師弟対決(またはテリー・アンディとの親子対決、ギースとの兄弟弟子対決)実現か?でもまあ、ルガールはまたストーリーの無いお祭り編まで出番ないだろうと言うか、まだまだ当分先になりそうですね。某アニメ版では最近格ゲーにも縁がある最上嗣生氏が声優で、さすがそれ相応の強さを見せつけてくれましたが、ルール的に完成しつくされている気もしないでもないし・・・・・・
| 固定リンク
「ゲーム」カテゴリの記事
- Super Street Fighter2 Turbo New Legacyなる調整版も出回っている様だが(2021.01.23)
- mugen暁武蔵の面白動画(2020.04.04)
- KOF98の改造版?「THE KING OF FIGHTERS'98 Anniversary Edition 」(2019.01.02)
- mugenオメガルガールの面白動画その23(2018.10.21)
- ファイティングEXレイヤーの始動ももうすぐ!!(2018.05.27)
最近のコメント