新テニスの王子様第218・219・220話-「DQNは倒れぬ!!何度でも挑戦するさ!!」
今月号1ページ目の右ページにはヤングジャンプの広告が載っていましたが、「潔癖男子!青山くん」面白そうですね。実際また、アニメ化されていて、声優誰が出ているのかなあと思いきや、手塚部長でもあり、つくづくジャンプ系に縁がある置鮎龍太郎氏(もっと若手ではグルグルでもレイドを演じる予定な岡本信彦氏あたりもそうか)をはじめとして豪華な面々ですね。今度見てみようかな。笑ゥせぇるすまんNEWも終わっちゃったし。
それはそうと8月号の話ですが、さすがDQN(亜久津)、頼通(平等院)に胸倉掴んでまで直訴しただけあって気合入っています。条件付きで闘うのを認めた背景には彼がかっての自分に似ていたからだとミスターT(デューク渡邊)に指摘されていましたが、ちょっと照れてたのかな?頼通の「光る打球」も披露?観客席の壁も大きくひび割れてしまいましたが、その破壊力も確かに本物!!しかし、スパロウ(アマデウス)はまだ余裕だった様で、意味深な一言をつぶやきながらDQNに襲い掛かる!!どうやら闇で常人には見えない打球を放つのを特技としていて、まあ皆人間の姿をしたテニス星人ですから今さら凄い驚くほどの事でもないのですが、ここで今月のテニプリ語録だ!!
「俺のテニスは『闇』その光る打球でなんとか出来たか・・・平等院?」
いやカッコいい!!ラスボスの風格十分ですね!?あまりに強力な攻撃でDQNは倒れたまま!!大勢の観客が目にする前でコートチェンジの際も足で引きずりながら向こう側のコートに運ばれたのも屈辱ものだったでしょうが、頼通は彼と戦った事があるらしい。國母和宏(大曲)が勝敗を尋ねるも今回は明かされませんでしたが、まあ来月号の話あたりでそれも明らかになるでしょう、と言うかやや先走るけど、スパロウのつぶやきによれば決着はつかなかった様で?
しかし、実はもう意識は無かったらしいですが、DQNはまだまだ諦めない!!このタイミング良い時に現れたのが我らが主人公、越前王子様!!そう言えば、声優の佐々木望氏が声変わりしたのを検証したニコニコ動画での某動画(カードキャプターさくらの頃から明らかに声が変わっていた)でも、DQNが王子様に喧嘩売ったシーンが見られましたが、早くから勝手知っていたであろうライバルの姿を見て、クールな王子様も何か思うものがあったのでしょう。
スパロウが頼通の事ばかり意識していたのもプライドが許さず、ついに影の球を捉えた!!そして無没識という第8の意識に目覚めたらしいけど、これまた客席に大きなひび割れを起こす破壊力を見せつけてくれた!!さあここからいよいよDQN大反撃が始まるのか?
掲載順は相変わらず下の方から見た方が早く、大先生のシングル発売も思ったほど大きな影響は無かった模様?企画情報もそれほど目を引いたものは無かったですが、ミュージカルの他にも京都造形芸術大学でアニメやテニミュとのコラボイベントを今秋に開催予定らしく、副部長(大石)くん役の松村優氏へのインタビューも掲載されていたぞ。ボーイスカウト活動も長年やっていた、やや異色の経歴を持つらしいけど、憧れの存在は西島隆弘氏とのこと。彼も所属事務所はエイベックス系らしいけど、確かにイケメンだし、カッコいいよね。いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまうでも個人的に最優秀助演男優賞をあげたいぐらいの活躍ぶりだったし。来月号は頼通とスパロウの謎、そしてDQNのもっと笑いにもなるぶっ飛んだ反撃に期待ですね!!
| 固定リンク
「テニプリ・許斐剛」カテゴリの記事
- 新テニスの王子様第319・320・321話-「コロナも吹っ飛ばせ!!赤ちゃん(切原)の更なる覚醒にも拍手喝采せよ!!」(2020.12.04)
- 新テニスの王子様第316・317・318話-「奴こそが真の最強テニス戦士?リョーマは怪物リョーガを止められるのか?」(2020.11.04)
- 新テニスの王子様第313・314・315話ー「未来は塗り替えられるのか?ついに決着!!部長VS信繁の歴史的名勝負!!」(2020.10.03)
- 新テニスの王子様第310・311・312話ー「未来を奪う信繁にはもう誰もかれもお手上げ?部長もまだまだ諦めない!!」(2020.09.04)
- 新テニスの王子様第307・308・309話ー「信繁もやると言ったらやる!!部長は優勢の筈が未来そのものまで奪われるのか?」(2020.08.04)
最近のコメント