新テニスの王子様第209・210話-「金太郎強し!!窮地に追い込まれたオーストラリアの狂えるディンゴを救うのは誰だ!?」
4日発売日の筈が、先月は平日で節分の日でもあるから3日発売だったのが、今月はひな祭りとかはスルーで今日4日発売でしたね。まあそれはどうでもいいとして・・・・・・・
新ももう単行本20巻ですか。私はジョジョ8部もまだ10巻も単行本読んでないけど、今月号はその記念という事でセンターカラー、表紙を飾った面々の中でも中心だったのは新キャラではかなりマトモな方なゴウキ(鬼)だったのは無難なチョイスだったでしょう。しかし、戦っているのはサイヤ人化wwしている金太郎で、人間の姿をしたテニス星人らしくテニスを楽しんでいる。ゴウキも彼を見込んだ自分の審美眼に狂いが無かったのを改めて確認していた模様。対するドルギアスは金太郎のペースについていく事で精いっぱい。超メガトン・・・・・山噴火サーブって、相変わらず無駄に必殺技名なげーよwwwだけど、ついに3-5だ!!ドルギアスピンチ!!苛立ちのあまり、錦織圭さんよろしくラケットを叩きつける!!そしてそんな彼に畳みかける我らがバルログ・アトーベ様もこれがまたスゲーカッコいい一言!!ここで今月のテニプリ語録だ!!
「どうした狂犬?チビッ子相手に随分とお熱じゃねーの」wwww
この挑発にますますブチ切れてアトーベ様にラケットを・・・・・と思いきや、今まで結果は出してきたから尊大な態度にも何とか目をつぶっていたチームメート達にとうとう駄目だしされ、観客達からもブーイングの嵐!!これには愛犬と共に駆けつけたノアも「どーしたんだよ、兄さん」と言わんばかりに困惑を隠せなかった様です。しかし、ドルギアスも何とか思いとどまる。弟を追放した豪州テニス界への復讐か?それとも弟に代わるエースとして、豪州栄光への司令塔か?誰でも彼の立場だったらすぐどちらか決めかねていたであろう強い葛藤があって、後者を選んだ様ですが、どうやらチームメイト達はまた、前述通りの設定だからしょうがないと言えばしょうがないけど、ノアの顔も知らなかった様で。彼らの中ではまた、ラモンとビルが新顔として今回初登場したけど、彼らも今後の活躍とか拝めるのか?犬にも応援してもらって、結果的にブチ切れかけたのも雨降って地固まるだった様ですが、果たしてドルギアスはDQNww金太郎に一泡吹かせる事は出来るのか?
今月号はアトーベ様の挑発ぐらいしかネタ要素がなく、豪州の視点から改めて頂点への野望等を描いた感じですね。ミュージカルでそれぞれバンス(海堂)・赤坊主(葵)を演じる人へのインタビューも掲載されてましたが、メディアミックス情報で一番目を引いたのはアトーベ様と天才くん(不二)のデュエットですね。9年ぶりという事は新テニプリは2009年連載開始だから、それ以降では初めてという事ですか。
TO LOVEるダークネスはとうとう連載終了(しかし、来月号以降も番外編が掲載予定)となってしまったし、終わりのセラフもミカエラが、新TVアニメシリーズも好調な青の祓魔師のしえみとの交際が発覚した一方(別にミカエラは謝罪する必要ないと思うが)、優一郎は海外留学に行ってしまったから2期はまだ当分先(しかし、分割2クール放送だった1期がグダグダで、不完全燃焼だった感が否めず・・・・・・・キャラデザとかは嫌いではないだけに今度こそは汚名挽回してほしい)でしょうが、新テニスの王子様もこのまま金太郎が勝ったって全然面白くも何ともないだけにドルギアスなりの意地とか見せてほしいものです。しかし、主人公の越前王子様らアメリカチームの話に戻るのはいつだ?色々気になりますね!!許斐剛大先生も本業だけでなく、アーティストとしても今年はピコ太郎氏にも対抗していただきたいものです。悪妻にもめげずに独自のエロを追及してきたライバル矢吹先生(この先生はこの先も万人受けする漫画を描く事は無いだろうけど、「~しか描けない」漫画家にはなってほしくないとも思う)の連載終了で張り合いを無くしたりなんかしないで!!
| 固定リンク
「テニプリ・許斐剛」カテゴリの記事
- 新テニスの王子様第319・320・321話-「コロナも吹っ飛ばせ!!赤ちゃん(切原)の更なる覚醒にも拍手喝采せよ!!」(2020.12.04)
- 新テニスの王子様第316・317・318話-「奴こそが真の最強テニス戦士?リョーマは怪物リョーガを止められるのか?」(2020.11.04)
- 新テニスの王子様第313・314・315話ー「未来は塗り替えられるのか?ついに決着!!部長VS信繁の歴史的名勝負!!」(2020.10.03)
- 新テニスの王子様第310・311・312話ー「未来を奪う信繁にはもう誰もかれもお手上げ?部長もまだまだ諦めない!!」(2020.09.04)
- 新テニスの王子様第307・308・309話ー「信繁もやると言ったらやる!!部長は優勢の筈が未来そのものまで奪われるのか?」(2020.08.04)
最近のコメント