ウルトラストリートファイターⅣ情報その2
http://www.famitsu.com/news/201310/25042220.html
『ウルトラストリートファイターIV』新バトルシステム“ウルトラコンボダブル”と“レッドセービングアタック”を紹介
2013年10月25日、カプコンは、2014年にPS3/Xbox 360/アーケードでリリース予定の格闘ゲーム『ウルトラストリートファイターIV』の新情報を公開した。
●メインビジュアルも公開に!
▲メインビジュアルはコチラ!
2013年10月25日、カプコンは、2014年にPS3/Xbox 360/アーケードでリリース予定の格闘ゲーム『ウルトラストリートファイターIV』の新情報を公開した。公開されたのは、メインビジュアルとふたつの新たなバトルシステム。対戦の根幹を成すバトルシステムの追加により、新たな戦術が生まれるのは間違いない。なお、本作では更なるバトルシステムの追加も予定されているとのこと。さらなる続報にも期待だ。
新バトルシステム(1):ウルトラコンボダブル
これは2種類のウルトラコンボを発動できるモードで、「ウルトラコンボ I 」と「ウルトラコンボ II」の両方が使用できる。ダメージは本来のものよりやや減るが、攻撃・防御の選択肢が大幅に増えるだろう。
新バトルシステム(2):レッドセービングアタック
多段攻撃もセービング可能な「レッドセービングアタック」。スーパーコンボゲージを消費するが、セービング時のダメージやリベンジゲージの増加量が大幅にアップする。もちろん、セービング中のダッシュキャンセルも可能だ。
2日前の記事ですが、まあ「ウルトラ」と銘打っているのですから、これぐらいの新要素は当然でしょう。ストクロにも出ていたエレナら4人の新キャラ(完全オリジナルらしいもう1人は未判明のまま。)では、大したアピール要素になっていないのですから。特にレッドセーピングアタックの方は、その恩恵に与れるキャラとそうでないキャラが分かれそうですが、今回も「キャラの性能等バランス調整に失敗しましたからまた『バージョン2015』を出します。」とかの焼き直しはなしですよ。カプコンさん。
| 固定リンク
「ゲーム」カテゴリの記事
- Super Street Fighter2 Turbo New Legacyなる調整版も出回っている様だが(2021.01.23)
- mugen暁武蔵の面白動画(2020.04.04)
- KOF98の改造版?「THE KING OF FIGHTERS'98 Anniversary Edition 」(2019.01.02)
- mugenオメガルガールの面白動画その23(2018.10.21)
- ファイティングEXレイヤーの始動ももうすぐ!!(2018.05.27)
最近のコメント