新テニスの王子様第84・85・86話「狂気の『処刑人』とキテレツの本性!!」そして「シヤチハタの王子様」wwwww
さあ次なるダブルスの試合ですが、KIMIJIMAブランドwwwwがウザイwwwいや、爽やかな笑みを浮かべながらCM撮影に挑んでいたかと思えば、何を考えていたのか、フーセンガムくんがサインを求めてきた。一方のキテレツの方は、遠野物語と不敵な笑みを浮かべ合っていたけど、そんな事もありながらいよいよ開始されました。
頼通のオッサンwwwwは「蹴散らせ」等と激を飛ばしていましたが、早速遠野物語は公開処刑を実施した!!まずはその十三「ギロチン」だったけど、その一じゃなかったのかよwwwww。お前は山崎竜二かっつうのwwwwww。早速フーセンガムくんノックアウトかと思いきや、それはテニス星人、ガムを利用してダメージを免れました。
しかし、遠野物語は気を取り直して、変な奇声wwwwをあげて攻撃を続ける!!それでも、キテレツとフーセンガムくんは巧みな連携でいきなりサービスブレイクしました。鬼おじさんは冷静に「適材適所」と評する。そして王子様は・・・・・・・・・相変わらずクソ生意気な事。(#゚Д゚)しかし、KIMIJIMAブランドは余裕を崩さない!!それを見た、サーセン國母和宏wwwwは何やら予兆を感じ取った模様。
直後、突如フーセンガムくんはリズムを崩してしまった。遠野物語の攻撃はそれでもかわしたかと思いきや・・・・・・・・・・・・・・
そう!!突如味方であるはずのキテレツが「青天の霹靂」な攻撃をフーセンガムくんにやってのけたのです。遠野物語もかなりの狂人ですが、KIMIJIMAブランドも策士だった!!交渉に乗せられて裏切ったのです!!流石あの老人虐待もやってのけたクズらしい所業とも言えました。さあ、どうなるフーセンガムくん!?王子様やアトーベ様でさえ、3対1はキツイだろうが・・・・・・・・
いやあ、本編の衝撃的な展開を見せてくれましたが、スクエア9月号はシヤチハタとのコラボも記念して、「新シヤチハタの王子様」なる企画漫画も掲載されてました。それの感想も今回は述べます。
ハンコが押しにくい事にいじやけていた真田皇帝陛下ですが、ハンコに「たわけが!!」と叱ってもしょうがないからwwww。しかし、越前王子様の方はハンコ押しもクールにやってのけたwwww!!
皆が王子様が押した商品、「ネーム9」の特徴を説明していたわけですが、金太郎くん、四角じゃなくて、死角だからwwww。クラちゃんもシヤチハタの由来を解説していたけど、何でそんな事知ってんだwwww。そんな驚きの束の間、今度はバルログ・アトーベ様wwwwが格好良く跡部王国wwwwを発動した!!wwwwwいやあ意外な所でも活かされていたというか。データくんは新テニプリではつくづく扱い悪いけど、累計販売数を間違えんなよwwwww。これは私のイメージじゃないっっっっっ!!wwww
そうかと思えば、バンダナスネークくんを始め、みんなへとへとになっていたけど、ハンコの耐久性を調べるのにそんなエネルギー使ってんじゃねえよwwwwwwwww。
いやあ、いかにも我らが許斐剛大先生wwwwらしかったと言うか、馬鹿馬鹿しくて笑えるギャグも真面目に描いていて、もう爆笑ものでしたなwwww。やっぱり大先生は20世紀末の日本に降臨してきた、「不世出のギャグ漫画家」だよwwwww。そう言えば、あの衝撃の「勘違いCDデビュー」wwwwwからもうすぐ3年経つけど、早くセカンドシングルも出してくださいよwwww。残念ながら「笑っていいとも」の方はもう放送終了するようだけど、ミュージックステーションではまだまだ森田一義さんと夢のトークをする機会があるのだからwwwww。和月先生のるろ剣にも負けないで輝き続けて欲しい!!テニプリって、究極至高の愛すべきギャグ漫画なのだから!!YES!!WE CANwwwww!!
| 固定リンク
「テニプリ・許斐剛」カテゴリの記事
- 新テニスの王子様第319・320・321話-「コロナも吹っ飛ばせ!!赤ちゃん(切原)の更なる覚醒にも拍手喝采せよ!!」(2020.12.04)
- 新テニスの王子様第316・317・318話-「奴こそが真の最強テニス戦士?リョーマは怪物リョーガを止められるのか?」(2020.11.04)
- 新テニスの王子様第313・314・315話ー「未来は塗り替えられるのか?ついに決着!!部長VS信繁の歴史的名勝負!!」(2020.10.03)
- 新テニスの王子様第310・311・312話ー「未来を奪う信繁にはもう誰もかれもお手上げ?部長もまだまだ諦めない!!」(2020.09.04)
- 新テニスの王子様第307・308・309話ー「信繁もやると言ったらやる!!部長は優勢の筈が未来そのものまで奪われるのか?」(2020.08.04)
最近のコメント