新テニスの王子様第33・34話-悪魔のような天使の赤ちゃんと新旧部長の再会!!
さあ、このブログの、記念すべき?500回目の記事ですが、今月も、楽しみにしていた筈の、新テニプリwwwwのお時間ですwwww。
オサム監督と白石くんには秘められた過去があって、彼はオサム監督から渡された純金を腕につけて、それを包帯で隠していた事が明らかになりました。松平・都コンビはこっそり盗もうとしましたが、すぐにばれてしまった。ここから白石くんと赤ちゃんコンビの反撃が始まります。外野の声
「みたみた跡部!アイツ純金を手になんてうらやまC!!」
「あーん悪趣味だぜ。」
「本土の人間は派手好きですねぇ」
お前らウザいよwwww。特にドン・アトーべ様wwwwには言われたくないというかwww。ただ、流石は部長は冷静に分析しており、どちらもスマッシュなどが決まって、いつの間に30-0に。そのときの赤ちゃんのお顔は、悪魔ではなく、天使のような微笑だったけど、何だか気持ち悪かったですねwwww。しかもまた大ゴマwwwwだしwwww。
重りが取れてさらにパワーアップした白石くんと赤ちゃんはまさに息がぴったりでしたが、相手側も黙っておらず、赤ちゃんを標的にする事で悪魔化させようとたくらみました。しかし、赤ちゃんは「アンタ潰すよ」の決め台詞こそ出ましたが、正気を失わず快勝!!いやあ、確かに笑いも見られる事には見られるのですが、この勝負もテニプリらしからぬ?比較的爽やかな勝負でした。そして、今度は大和元部長と手塚部長が激突する!!さあ、次の勝負も早くも楽しみだ!?
許斐大先生どうしたんだ?と言うか、好勝負と言えば好勝負ですが、テニプリらしさが何だか薄れているのは、全く別の意味でwwwwテニプリwwwwの大ファンな私としては何だかさびしいというか、物足りないというのも正直な心情ですね。
ペアプリも、今度は亜久津くんとその赤ちゃんらしいですが、ミュージカルも上演されるようで。メディア戦略の方は相変わらず好調なようですが、今度の勝負こそは、手塚ゾーン等そろそろ久々にテニプリらしい笑いを披露してもらいたいはずです。この33・34話感想タイトルも、銀狼怪奇ファイル主題歌となったマッチの「ミッドナイトシャッフル」が元ネタですが、許斐剛大先生に不可能は無い!YES!!HE CAN!!wwwwwwww(だから何でオバマ大統領wwww)
| 固定リンク
「テニプリ・許斐剛」カテゴリの記事
- 新テニスの王子様第319・320・321話-「コロナも吹っ飛ばせ!!赤ちゃん(切原)の更なる覚醒にも拍手喝采せよ!!」(2020.12.04)
- 新テニスの王子様第316・317・318話-「奴こそが真の最強テニス戦士?リョーマは怪物リョーガを止められるのか?」(2020.11.04)
- 新テニスの王子様第313・314・315話ー「未来は塗り替えられるのか?ついに決着!!部長VS信繁の歴史的名勝負!!」(2020.10.03)
- 新テニスの王子様第310・311・312話ー「未来を奪う信繁にはもう誰もかれもお手上げ?部長もまだまだ諦めない!!」(2020.09.04)
- 新テニスの王子様第307・308・309話ー「信繁もやると言ったらやる!!部長は優勢の筈が未来そのものまで奪われるのか?」(2020.08.04)
最近のコメント